
第3回オンライン交流会を開催しました!
5月21日(土)にいわき市にある石炭化石館ほるるから、第3回オンライン交流会をライブ配信いたしました。 「縄文干し」をつくる丸源水産食品の佐藤さんと、いわき市植田にあるダイニングキッチン月海-Ruu-の今野シェフにご参加いただき、5月のおまかせ定期便の商品を使ったアレンジレシピを教えていただき...
もっと読むスキップしてコンテンツに移動する
ボリュームたっぷり♪
厳選されたお魚の詰め合わせ
「さかなのわ」の商品は福島・いわきの漁港の街で長く生き続ける【逸品】ばかり。
基本的に焼くだけ、湯煎するだけのかんたん調理のものが多く、見たことのない商品と出会えるのも魅力の1つ。
これを機に「魚不足」を解消してみませんか?
昔ながらのこだわりの製法
「美味しい!」と評判の理由
どの商品も美味しいとご評価いただいています。その秘密は効率を追求せず、余計なものは加えず、手間をかけて1つ1つ丁寧につくっていること。量販店に並ぶ商品とは一味違います。
「今日は何食べようかな?」と食事が楽しみになります。
体験や交流も楽しめる
調理方法も分かって安心
商品の作り手やシェフからオンラインやリアルで、調理方法を教えてもらうことができます。製法のこだわりや想いを知ることができます。そうすると食卓での話題が増えます。
お腹を満たすだけの食事より、心も満たす食事はいかがですか?
5月21日(土)にいわき市にある石炭化石館ほるるから、第3回オンライン交流会をライブ配信いたしました。 「縄文干し」をつくる丸源水産食品の佐藤さんと、いわき市植田にあるダイニングキッチン月海-Ruu-の今野シェフにご参加いただき、5月のおまかせ定期便の商品を使ったアレンジレシピを教えていただき...
もっと読む「さかなのわ」おまかせ定期便の6月お届け分の商品内容が決まりましたのでお知らせいたします! 【4品コース】カナガシラ酒粕干し(丸源水産食品)(新商品です!)さば開き干し(上野台豊商店)ひらめの唐揚げ(海幸)ピリ辛たこ(カネセン水産) 【8品コース】さんまのトマト味噌ポーポー焼き(上野台豊商店...
もっと読む